日記(?)-

1月30日(土) -日目 23:55〜
今日は朝からめちゃくちゃだった。
朝起きた。外を見た。f:id:turitendc:20210131031031j:image
いやいや…真っ白じゃん…。
バイク乗れないじゃん!

 

仕方が無いので今日は届いたスロコンを付けることにした。

f:id:turitendc:20210131031101j:image
午前中に届いたが、それから小物の調達に出掛けて…悩んでいると昼になってしまった…。(笑)

"僕の悪い癖"である。

と言う訳で頑張って付けた。


付け方は簡単で、アクセルのカプラーを外して、カプラーとアクセルの間に専用の配線をカチッとはめるだけで必要な配線を引き出す事ができる。
それを本体に繋いで、別体式のリモコン部分の線もカチッとはめるだけなので、スロコンの配線的には非常に簡単に装着できる。
凄いことに別で電源の配線を繋ぐ必要すらない。

 

だがそこは私ですので、"変なこだわり"が出てしまうわけです。
リモコンの配線をどこに通すかとか、配線を止める配線クリップの向きとか、乗った時に本体が見えないようにとか…。
あとは途中でお腹が痛くなったり…。

雨が降ってきたり…。f:id:turitendc:20210131031400j:image

作業していると結局3時間くらい掛かった。

 

あとは本体のユニットを両面テープで貼り付けたが、付属品は使わずに自分で大きめに切って貼ったので、ビックリするくらい強力に貼り付けてしまった。
外すときにめちゃくちゃ大変な未来が見えてしまった…。(笑)
まぁアクセルに関わるところなので、簡単に取れてもらっても困るし、まぁ結果オーライと言う事にしておく。

 

つけたのがコチラ。f:id:turitendc:20210131031502j:imagef:id:turitendc:20210131031816j:image

「車や内装をを切ったりしない」と言う自分で勝手に決めた制約の中ではきれいにできたと思う。個人的には結構自信作だったり。(こうでも言わないと納得できないし…笑)

 

それで乗ってみた。
スロコンのモードは4つあるのでそれぞれ感想を書いてみる。

 

ノーマルモード

うん。流石にノーマル。

 

E:エコモード
アクセルを踏み込んでも全然進まねぇ〜という感じ。だけど渋滞とかは割と楽に運転できそうだし、乗り心地も割と良さそう。運転してる側なので知らんが…。(笑)

 

R:レスポンスモード(低中域アップ)
発進するときにアクセルをポンと1回踏む(蹴る?)癖があるのだが、その時に軽く踏むだけでもいい感じに回転数が上がってくれる。
シフトダウンする時の回転合わせでアクセルを踏んでも、チョンと踏むだけで回転数が上がってくれるので、これはこれでラクで楽しい。(笑)

 

P:パワーモード(全域でガバ開けモード)
ビクビクしながらアクセルを踏んでいたのでそんなに分からなかったが、軽ーく踏んでいるだけのつもりでもブーストが掛かっていたりしたので、結構ヤバそう。(笑)

 

まぁエンジンのパワーが上がったわけではないので、次はマフラーとECU書き換えでちょっとパワーアップを狙いたいところである。
一応、方針はゴリゴリのパワーよりは、乗りやすさパワーの方に振るつもりである。
そもそも馬力なんてそんなに上げるつもりは無いし…。

 

そんな事はさておき、今回は面白いものをつけたと思っている。
エコモードの5(エコさMAX)で油断しているとエンストしそうになって焦ったり、レスポンスの5(低中域MAX)にして油断して踏んだら思ったより回ってビックリしたり…。

 

やっぱり程々にしておくのが乗りやすくて良いな〜と思った。(笑) 

 

まとめ
雪。スロコン。変なこだわり。程々が一番。

 

今日の一言
スロコンツケタ