日記(?)通勤461

5月11日(水) 通勤461日目 23:27〜
今日もやっと終わった。あと2日。
今週はやたら長く感じる。そろそろ週末で良いのだが、まだ水曜日である。

 

ツーリングに行ったあとはブレーキホースを変えようと思っている。
と言うのも、バックステップに変えた影響でリアのマスターシリンダーの位置が変わり、ブレーキホースの取り回しがかなりキツくなっている。なので前後とも社外のメッシュホースに変えてやろうと思っている。勿論フロントはついでである。(笑)

 

ちなみに純正のゴムホースからメッシュホースに変えると何が変わるかと言うと、油圧が掛かったときにゴムホースは膨張するが、メッシュホースだとホースをメッシュが押さえつけている状況になるので膨張する量が少なくなる。
と言う事はマスターシリンダーで発生させた油圧の逃げが少なくなるのでブレーキのタッチがカッチリする(らしい…)。

 

それならゴムホースなど使わず最初からメッシュホースを採用すれば良いかと言えばそうでもない。
メッシュホースの特徴は油圧が逃げにくく、ブレーキがダイレクトになると言ってもいい。これを言い換えるとピーキーになると言う事でもある。
街中を走るバイクが求めるものは限界が近い領域でギリギリのコントロールが出来るブレーキよりも、多少テキトーでも扱いやすいブレーキだろう。
あとはコストの問題もあるが、扱いやすい膨らむゴムホースの方が採用されている訳である。

 

例えばヤマハのリッターSSのYZF-R1はフロントはメッシュホースだがリアはゴムホースである。
フロントはブレーキレバーを握り込んだだけ効かせられるようにメッシュだが、リアは正確にブレーキを掛けることが目的では無いためゴムホースである。

こんな感じでR1のリアのホースがゴムなら、フロントはメッシュでリアはゴムにしようかとも思ったが、両方メッシュの方が都合が良いのと、せっかく変えるなら「メッシュにしてしまおう」と思ったので前後ともメッシュホースに交換予定である。

 

乗り始めて1年半くらいだが、そろそろブレーキフルードを変える良い機会でもある。
ブレーキなので作業はいつも以上に気を付けてやろうと思う。

 

まとめ
あと2日。ブレーキホース。前後とも交換。ブレーキフルード

 

今日の一言
メッシュホース