日記(?)-

10月11日(火) -日目 22:44〜
今日は朝からゴロゴロしていた。
一応R25さんの洗車だけはしたが、その他のメンテナンスは明日にしようと思う。

 

そしてエンジンオイルを窓から覗いてみたのだが、かなり色が付いていた。
交換したのが9月29日なので、まだ1週間ほどしか経っていない。ここから分かることは、やはり走行距離でもオイルは劣化していくと言う事である。
f:id:turitendc:20221011234857j:image(before 9月29日 交換直後)
f:id:turitendc:20221011234916j:image(after 10月11日)
まぁ距離的にはあと1000km程は大丈夫だが、多少超えたところで別に問題も無いので良い。

 

あとはこのツーリングで思ったが、標高が高い所ではあからさまにパワーが出ていなかった感じがした。
と言うのも標高が高い所では標高が低い所に比べると、スロットルを捻っても加速がもの凄く鈍くなっていると感じた。
インジェクション車なので標高が高いところではエンジンが掛からないと言う事は無いが、パワーはやはり圧倒的に出ていなかった。
こう言った違いを顕著に感じるのも小排気量車の面白い所である。

 

あとはアルトさんの事について、ディーラーに電話した。
実はずいぶん前からではあるのだが、走っているとどこからかカタカタカタカタ…とビビる音が聞こえてくる。恐らくは内装のどこかだが、ネットで調べてみると保証で直してくれると言う感じで書いてあったので、とりあえず電話して予約を取った。

 

やはり走行中にカタカタカタカタと聞こえると凄く耳障りで、だんだん苛ついてくる。自分で直すのも面倒なので、ディーラーで見てもらえるなら見てもらったほうが確実、安心、そして何より楽である。
予約は29日の夕方に取ったので、とりあえずそれまでは我慢である。もっとも、そう毎日乗る訳ではないのですぐである。

 

今日はこんな感じである。明日はR25さんのチェーンメンテナンス等をしっかりしようと思う。

 

まとめ
ゴロゴロ。R25さん洗車。オイルの色。標高による影響。アルトさんビビリ音問題。ディーラー丸投げ。

 

今日の一言
ビビリオン